CMで話題のワタシプラスを実際に試してみました!
これ、すっごい面白いです!!
キット思ってる以上に面白いから、
これ読んだらマズは使ってみることをお勧めします^^
流れとしては無料の会員登録から始まるんですが、
それはホントに簡単。
メールアドレスを入力したら仮登録した事になって、
本登録用のメールが送られてくるから、そこにあるURLをクリック。
本登録用画面で名前や住所なんかを入力して終了。
(なんで住所がいるんだ??と思ったんですが、今ならスキンケアの無料サンプルがもらえるから、そういう関係で必要なのかな・・と納得。)
では、満を持してメイクとっかえひっかえ!
ビューティチェック(ポイントメーク)にチャレンジ☆
パーツコースとイメージコースの二つのコースがあります。
パーツコース
これは、アップロードした自分の写真の目とか唇とかを診断してくれて、
メイクの際のポイントを押さえつつメイクテクニックとおススメカラーを教えてくれます。
※これはモデルさんの写真です。念の為。
イメージコース
ここでは、アップロードした自分の顔に、スキなテイストのメイクをクリック一つで乗っけられるという、まさにメイクとっかえひっかえ!
濃いめ、薄めなどの調節もできるし、かなりサクサク切り替わるから「なかなか画面が切り替わらない・・」なんてストレスもありません!
写真のアップロードについて
使える写真はたぶん新たに撮影する必要があるとおもいます。
だって・・・
- 正面を向いている
- 髪の毛やメガネなどが顔にかかっていない
- 目を閉じていたり、口をあけて笑っていない
- 逆光などにより顔がわからなくなっていない
という項目を満たす写真って・・・、パスポート用??って感じですよね^^;
新たに撮影するなり、たまたま持っているなりで、アップロードが終わったら、
次は顔の大きさを枠に収まるように移動させたり、拡大,縮小させます。
写真の下に出てくるバーをスライドさせたり、写真をドラッグさせるだけ☆
カンタン☆
次は、顔の実際の明るさや赤みに一番近いモノを候補の中から選びます。
(明-暗、黄み-赤み、がそれぞれ9段階ずつある。)
私はこれ、正直、わからなかったからデフォルトでカーソルが当たってるヤツ(真ん中)選んじゃった^^;
まぁ、あまりにも顔色と違う写真から顔を抜きとっていたらこの作業が大事になってくるんでしょうね。。
で、次がちょっとめんどくさい。
輪郭からまゆげ、目、鼻、口に至るまで、全てのパーツのポイントを指定していきます!
輪郭だったら髪の生え際とか、小鼻の延長線の場所、口角の延長線の場所・・・
まゆげも始まりから終わりのポイント、眉山と眉の下・・
目は目頭、目尻、上下の中央・・
口は口角、中央の山のとこと谷のとこ、下唇の中央・・
ポチッ、ポチッ・・・と赤いガイドライン上のカーソルを自分のパーツのポイントまで運んでいきます。
まぁ、めんどくさいといっても、この作業だけで2~3分もあれば出来ると思いますが・・^^;
全体通して・・・・アップロード込みでも10分以内で終わると思います。
写真新たに撮影すると、時間それだけかかるけどね。
ここまでできたらいったん保存して、顔色とか肉付きに関する質問9個に答えます。
そしたら、ワタシプラスが自分の顔立ちを分析してくれます。
ちなみに私は『やさしく女らしい印象の顔立ち』と出ました。
みなさんはどんな分析結果が出ましたか??
面白いから、スグにでもやってみてください^^
一旦写真を保存しておくと、後からその写真を使って他のコースを選ぶこともできます。
保存写真を増やすこともできるので、髪型のバージョンを作っておけば、より細かいシミュレーションが出来ますね♪
とにかく、まつげバシーっと、メイクバシーっと
一瞬で出来あがってしまうのが、カナリ面白いです!!
これ、資生堂さんスゴイもの作りましたね~。拍手~。
実際に使ってみて、チョット欲しくなた商品とか結構あるもん。
やっぱ、女子ゴコロくすぐりますね。(○゚ε^○)♪
試せるアイテムも、新しい化粧品が出る度にチャント更新していくそうなので、
『最新のメイク』、『流行りのメイク』、『気になっていたあのアイテム』
が、心おきなく試せますよっ。
まずは、無料会員登録から!ヾ(*´∀`*)ノ゙
コメント