常に悩まされてきた髪の毛の多さ・硬さにようやく対抗できるコスパのいいシャンプーに巡り合えました!!
思えば年ごろの女子になってからというもの、この言う事を聞かない髪の毛には散々振り回されてきたけど、とうとうお金をあまりかけずに解決する方法に辿りつきましたよー。感動!!
あまりもったいつけてもアレなので、ご紹介しておきましょうか。
私が辿りついた良いシャンプーは、
SYOSS(サイオス)!
はい、CMでおなじみの『手が届くサロン品質』ですね。
ホントにこのキャッチコピーに偽りナシでしたよ。
きっかけはケラチン
そもそもですね、私が自分の硬い・多いという髪質改善に取り入れたいと思ったのはケラチン。
アメリカではケラチンパックってのが美容院でできるらしいんですが、それをすると、言う事聞かない髪の毛がシャラーーン☆ってなるんですって!
イメージ一緒ですかね?シャラーーン☆って感じ ^^;
しかもね、ストレートパーマみたく、シャキーン!ってしないんですって。
あくまでも、シャラーーン☆
このケラチンパック、お値段は結構するそうです。
いくらかかってもいいから、一回試してみたい!と思っても、近場でケラチンパックが出来るサロンが見つからない!
まだ日本ではやっていないのかな・・・。
(ケラチンも入ってるよーって感じのトリートメントは幾つか見つけたけど・・)
でも、ヘアケアにケラチンをなんとしても取り入れたい!!と思って辿りついたのが、SYOSSだったというわけです。
ケラチンとは
私は専門家ではないので、詳しいことまではわからないのですが、
とにかく髪の毛の約9割がケラチンということで、
髪の毛の補修するならマズはこのケラチンしかないだろー、という成分です。
しかしこのケラチン、分子のサイズが非常に重要になるそうで、ナノ化されたものじゃなきゃ髪の毛の補修にはならないそうです。
しかも、そのケラチンを髪の毛に留めておくのもやっぱり重要なんだとか・・。
SYOSSがどんなケラチンを使っているのかは知らないけど、私の剛毛が最近しなやかになってきているのは確か。
テグスを一回ぐちゃぐちゃにして、もっかい伸ばしたような髪質だったのに、最近ではお人形の髪質くらいにはなってきました^^;
(それでも、毛先がいろんな方向を向いていて、皮膚に当たってしまうとものすごくチクチクします・・)
私が購入したのはSYOSSのリペアシリーズ。
購入してからしばらくはシャンプーとコンディショナーしか使っていなくて、あんまり効果は感じられなかったんですけど、
「そういやトリートメントも一緒に購入したのを忘れていたなぁ・・」
と使い始めてからメキメキと効果が表れ始めたので、もしかしたらこのトリートメントがスゴイのかもです☆
このトリートメントは週に1~2回の使用がおススメだそうです。
これ、使い続けたらもっとしなやかで艶のある髪になれるかな♪
2週間の集中トリートメントもあるそうなので、チョットそっちも使ってみようかな・・とも考え中です。
SYOSSが採用しているプロセリム・ケラチンが2倍入ってるんだって☆
使ってみたら、またご報告しますね^^
髪の毛の硬さ・まとまらなさで悩んでいる方がいらっしゃったら、一度使ってみてください。
お値段も手ごろで、試しやすいですよ♪
コメント