すったもんだでようやく手に入れた
kiehls(キールズ)のbbクリーム。
実際に使ってみた感想を書きたいと思います。
テクスチャは、一般的なbbクリームより少し柔らかいです。
乳液とかそのくらいのゆるさ。
だから、お肌にすーっと伸びていきます。
正直、このサイズでbbクリームで4,000円弱は高い!と思っていたのですが、この伸びっぷりだと、逆にコスパが良いのかもしれない・・・。
私の肌にフェアをのっけてみたらこんなカンジ↓です。
ホントに伸びが良いので1cmくらいの粒で顔全体ぬれてしまうかも・・・とりあえず。
私の場合、ほっぺの一番高い場所は必ず重ねづけするから、もうちょっと使うけど。
気になるカバー力は、それほどないかも・・・
毛穴は目立たなくなるけど、シミは無理だな~。
シミは少ーし薄くなる程度です。
(まぁ、シミを消したかったらコンシーラーやらがっつりファンデやらが必要って事ですね~)
全体にのばしてみた感じが下の写真。
ね?
鼻の毛穴なんかは目立たなくなってるでしょう。
これにお粉をふっといたら、日常使いではじゅーぶん☆ですね。
小鼻の横とか、ほっぺの赤みが消えているので、なんだかつるんとした仕上がり♪( ´θ`)ノ
SPF50/PA+++なので、十分すぎるほど紫外線もブロック!!
さらに、ビタミンc誘導体まで入っているので、シミの元をブロックしつつ、シミを作らせない作用まで期待できるという事ですね!
ただ、香りがなーんかくすりっぽいんだよな~。
日焼け止めのいやーなニオイではなく、化粧品成分そのまま!ってカンジの、独特なニオイ。
慣れてしまえば、まぁ、普通といえなくもないデス。
あと、ぬってしばらくしてから(2時間くらい?)、目の下辺りがなーんかかゆくなる。(´・ε・`)
ガマンできないレベルでは無いので、手でちょん、ちょん、と抑えてればすぐに収まってその後はなんにも無いのですが、毎回なるので、なんかしら私のお肌には合わないのかもしれない・・・。
これ、他の製品でビタミンcが配合されているときに感じる刺激と一緒なので、ビタミンc誘導体がそうさせているのかもしれません。
だから、敏感肌さんにはちと刺激的かもしれません。
先にキールズのbbクリームを使ってる姉に聞いたところ、まったく使用に問題はないとのこと。
ちぇっ、姉妹なのに、ずっこいや。
ぬった感触とか、仕上がり事態はすごーーーく気に入っているので、迷いどころですね~。
とりあえず、他のbbクリームを買うまでは使ってみよ~っと♪
コメント