9月に入ってすっかり朝晩涼しくなってきましたね。
エアコンを使わない日がチラホラ出てきて家計が助かります^^
でも、夏の光熱費はまだ今から請求がくるんですよね~。
そして、うっかり夏に浴びてしまった紫外線も、今から猛威を振るってくるんですよ・・・。
ッッキャーーーー!!щ(゚ロ゚щ)
でも、まだ大丈夫!
今からだって、美白を取り戻すことはできます!
今回は、秋に向けてつやりとした美白肌を手に入れる習慣を3つご紹介します☆
習慣1:献立に技あり☆な美白ごはんを取り入れよう!
やっぱりね、体の事なら内側から攻めるのが一番。
そして、何よりも優先して摂取してもらいたいのがビタミンCです。
昔も今も、美白と言えばビタミンC。
シミが出来るのを防ぐし、出来てしまったシミを無職に還元するチカラも持っています。
詳細はコチラ→美白ビタミン、ビタミンCを摂ろう!
レシピはコチラ→ビタミンCを上手に摂れるクックパッドレシピまとめ
次にオススメなのが、抗酸化作用のエース、アスタキサンチン。
鮭、イクラ、エビ等の赤い成分ですね。
鮭やエビは同じく抗酸化力の強いリコピンを含むトマトと相性が良いので、組み合わせた美味しい一品がたくさんあります♪
レシピはコチラ→食事で美白!史上最強のカロテノイドを採るレシピまとめ
あと、最近私がハマっているのが食塩不使用のトマトジュース
スッキリとした飲み口で、トマトを食べているときと同じ味がします。
栄養価の高い完熟した状態のトマトから作られる加工製品は手軽に栄養がとれていいですよね♪
習慣2:睡眠の質向上で輝く美白へ!
睡眠を疎かにすると、肌へダイレクトに影響が出ます。
所詮は人間だって生物なんだもの、太陽出てきてオハヨー、太陽沈んでオヨスミーのサイクルが一番体に合ってるんですよね。
現代社会に生きる私たちにはナカナカ難しい取り組みになるのですが、たとえ睡眠時間が短くても、質を向上させることによってお肌の美白活動を活発にすることができます!
電子機器の光は良質な睡眠の大敵!出来れば1時間、せめて10分位は睡眠前の使用を控えましょう。
詳しくはコチラ→美白の鍵は睡眠にアリ!今日から出来る睡眠改善法☆
習慣3:スキンケアに美白アイテムを!
ここでもイチオシはビタミンCです。内側から、外側から攻めていきましょう。
最近では直球でピュアビタミンCを上手にアイテム化している製品もありますが、ビタミンC誘導体配合のアイテムの方がよりオススメですね。安定していますし、刺激も少ないです。
ちょっとチカラ技を使うのであれば、レチノールやハイドロキノン配合のクリームを使用するのもいいでしょう。
もっと!とお望みならば、トレチノインクリームをお医者様に処方してもらいましょう。
ただ、美白に一番必要なのは続けること。
ハイドロキノンは数ヶ月使用した後はお肌を休めるのが推奨されていますし、結構高価。
クリニックでのトレチノイン療法は確実だけどちょっと覚悟のいる金額です。
だから、私は日々コツコツとビタミンC誘導体配合のアイテムを使うことを強くお勧めします。
安心してストレス無く使用できるというのが、お肌にとって一番よい環境なのですσ(゜-^*)
いかがでしたか?
夏の間に浴びてしまった紫外線だって、この時期に手を打っておけば新たなシミになることを防ぐことができます!
と言いますか、今やらなくちゃ間に合いません^^;
そして、三日坊主でもいいんです!いつの間にかやらなくなってしまっても、気づいたときからまた三日しましょう!
その繰り返しをするだけでも、5年後10年後のお肌が変わってきます!
一緒に頑張りましょーヾ(*´∀`*)ノ゙
コメント